伝統芸術 Feed

2007年11月30日 (金)

地域伝統芸能まつり実行委員会開催

 30日、地域創造内で、地域伝統芸能まつり実行委員会(会長:梅原猛氏)を開催しました。

 今回は、平成20年2月23日(土)、24日(日)の両日、渋谷NHKホールで開催する「第8回地域伝統芸能まつり ~翁と童~ 」の構成案を中心に、議論、検討を行い、その結果、地域伝統芸能11演目、古典芸能3演目を決定し、今後公演に向けて、準備を進めていくこととなりました。

 

 ※昨年度 第7回 地域伝統芸能まつり  テーマ「もののあはれ」

2007年11月 2日 (金)

地域文化デジタルコンテンツ審査会

 10月23日、地域文化デジタルコンテンツ審査会を地域創造内で開催しました。

 地域創造では、高速大容量通信を通じて地域の伝統芸術等文化資産をデジタル映像化し、広く国内外に公開することすすめており、今回の審査会では、全国から募集した地域文化資産映像から、対象となる映像104件を審査、選定しました。今後著作権等との確認を行った上、ホームペ-ジにアップしていく予定です。

 http://bunkashisan.ne.jp/index.html

2007年6月18日 (月)

地域伝統芸能まつり実行委員会

 19年度第1回地域伝統芸能まつり実行委員会(会長:梅原 猛 氏)が、12日、地域創造内で開催されました。

 18年度の事業報告がなされるとともに、第8回の開催となる19年度の演目候補等について説明、議論がなされました。

○18年度実績(2/24,25の2日間の合計数 (  )内は、17年度の数字)

 応募数 16,323通(14,314通)

 当選数 3,600通(4,000通) 

 来場者数 5,609人(5,863人)

 マスコミ取材13社:17名(11社:11名)

○19年度

 テーマ 「翁と童」 

 開催予定日 平成20年度 2/23(土)~24(日)

2007年3月26日 (月)

「地域文化資産デジタルコンテンツ発信事業」納入検査

De01  3月23日(金)15:00より都内のデータセンターにて「地域文化資産デジタルコンテンツ発信事業」納入検査に立ち会い、今年度追加した100本のコンテンツや、新たに追加した機器の確認等を行いました。インターネットで地域の文化資産を気軽に見ることができる「地域文化資産ポータル」ですが、厳重なセキュリティ環境のもと、様々な機能試験や負荷試験などもこちらで行われています。「地域文化資産ポータル」は下記ページからアクセスできますので、是非ともご覧ください。

http://bunkashisan.ne.jp/

De02_2

2007年3月16日 (金)

地域文化資産デジタルコンテンツ発信事業審査会

 3月12日(月)14:30より地域創造内で今年度第2回目の地域文化資産デジタルコンテンツ発信事業審査会が開催されました。本事業は、全国各地域の伝統芸術等をデジタルコンテンツとして記録・保存し、発信していく事業です。
 平成18年度分として新たに100本の地域の映像が選定され、公開される本数は、昨年度の100本に加え200本となります。また、これまでの日本語版に加え新たに英語版及び中国語版を設けるなど海外に向けた情報発信にも努めています。
 地域創造のHP内の下記ページからアクセスできますので、是非ともご覧いただきたいと思います。
      Shisan_1  http://bunkashisan.ne.jp/

2007年3月 1日 (木)

第7回地域伝統芸能まつり

 2月24日、25日に「第7回地域伝統芸能まつり」が東京・渋谷のNHKホールにて行われました。

 今回は、「もののあはれ」をテーマとして、全国から12の地域伝統芸能が披露されるとともに、4つの古典芸能が上演されました。  

http://www.jafra.or.jp/matsuri/Poster_3

また、館内ロビーでは地域を紹介するブースも出展され、大いに賑わいました(写真下)。

Img_5831_4

Chirashi_ura_8