コンテンポラリーダンス Feed

2007年10月10日 (水)

伊賀市ダン活開催

101() 6()、伊賀市でダン活を開催しました。

アーティストは、Dance Theatre LUDENS主宰の岩淵多喜子さんです。

アウトリーチを神戸小学校、花之木小学校で実施したほか、小・中学生向けワークショップと高校生以上を対象とした一般向けワークショップを公募で行いました。

小学校では公演の一部分のデモンストレーションも披露。活発な子どもたちが、初めて観るコンテンポラリーダンスにグッと引き込まれ、感じたままを素直に声に出して反応していた姿が印象的でした。アウトリーチの子どもたちに、アーティストもパワーを貰ったようでした。

 

 公演にはアウトリーチで行った小学校の子どもも来てくれました。初めてコンテンポラリーダンスの公演を観るお客さんも多く、会場は興味津々の雰囲気でした。

 今後、伊賀市で、コンテンポラリーダンスの芽が育ってくれることを願っています。

    Iga2Iga_2

2007年9月25日 (火)

奈良市ダン活開催

9月9日(日)~15日(土)まで、今年度2番目となる「公共ホール現代ダンス活性化事
業」(通称:ダン活)が、奈良市にて開催されました。アーティストはセレノグラフィ
カ(隅地茉歩、阿比留修一)です。
 アウトリーチでは、初日に奈良公園にて子どもたちを対象として実施されたものを皮
切りに、帯解小学校、六郷小学校で行われました。元気な子どもたちが多く、いずれの
場所でも大変盛り上がりました。
 また、なら100年会館内では中高年を対象としたものに加え、参加者の最終日のダンス
発表も含む3回セットのワークショップも行われました。いずれもアーティストの言葉に
真剣に耳を傾けながら懸命に取り組む参加者の方々の姿が印象的でした。
 リコーダー奏者の迫田浩一さんを迎え最終日に行われた公演では、ガラス張りの静謐
な中ホールで響く澄んだ音色のリコーダーと相まったアーチストのダンスに、思わずひ
きこまれるものを感じました。
 終演後にはくつろいだ雰囲気の中、アフタートークが行われ、なごやかに幕を閉じま
した。
 9月中旬の奈良は急な雨が降ったり、また夏に戻ったかのような日差しの照りつける日
があったりなかなか大変でしたが、大変充実した一週間でした。

Dscf4538 Dscf4541 Dscf4551 Dscf4553 Dscf4556 Img_0019
Img_0025Img_0108 Img_0110 Img_0399 Img_0408 Img_0409 Img_0414 Img_0415

2007年8月 2日 (木)

平成19年度ダン活スタート(南相馬市)

    今年度の「公共ホール現代ダンス活性化事業」(通称:ダン活)が、福島県南相馬市にて7月31日からスタートしました。アーティストは森下真樹さん、アシスタントは楠原竜也さんです。
 今日は、「自立研修所 えんどう豆」さんと「デイさぽーと ぴーなっつ」さんにお伺いしました。「えんどう豆」さんでは、施設の横にある広場でワークショップを行いました。透き通るような青空の中、皆さん楽しそうに身体を動かしていました。しかし、気温も30度を超える暑さのため、施設内(ちょっと狭い施設内ですが)に移動し身体を動かしました。
 コンテンポラリーダンスのアーティストと触れ合うことによって、普段と違った様子が伺えたようで、皆さんの新たな一面を見ることができたようです。
 明日は、高齢者施設のアウトリーチと一般公募のワークショップ(3日連続)が始まります。
 公演は、8月5日(日)15時から、南相馬市民文化会館ゆめはっとの隣にある、「野馬追通り 銘醸館」(保存されている酒蔵)で『コシツ~銘醸館ヴァージョン』、そして、ホールへ移動しながらアーティストとワークショップ生によるショウイング、多目的ホールで『デビュタント』という一味違った公演となります。お近くの方は、是非お越しください! 32_2

2007年5月11日 (金)

ダン活19年度第1回コーディネーター会議

 昨日のダン活報告会に引き続き、19年度の公共ホール現代ダンス活性化事業の第1回コーディネーター会議が、開催されました。

 17年度、18年度事業の全体総括、今後の事業実施に当たっての改善方策、19年度年間スケジュール等について、午前10時から午後3時まで、昼休みをはさんで、真剣な意見交換、議論が行われました。Dsc06093

ダン活18年度報告会開催

 10日、公共ホール現代ダンス活性化事業18年度実施団体の報告会が、コーディーネーターの方々、そして19年度実施予定の団体からも6団体の担当の方も交えて、地域創造内で開催されました。

 18年度ダン活事業を実施した8団体中7団体の方から、それぞれその実施内容、成果、反省点、今後の展望等について報告がなされ、活発な意見交換が行われました。Dsc06070

Dsc06081Dsc06080

2007年3月14日 (水)

平塚ダン活はじまりました!

Hiratuka3平成18年度の最後のダン活が、神奈川県平塚市にて
3月12日(月)からはじまりました。

平塚の構成は
ワークショップ
 一般ワークショップ × 2回
アウトリーチ
 太洋中学校(2年生)× 2回
 社会福祉施設進和学園 × 1回

本日までに、一般ワークショップ、太洋中学のワークショップが終了しました。Hiratuka2

一般ワークショップには、小学校2年生から70歳までの26名が両日とも参加。

独特のやわか~い雰囲気の中、体を伸ばしたりひねったり基本的な動作を通じて、自分の体を知ることができたと思います。
最後には、自分の身体の周りの空気を感じ相手を感じ、そして演じることなく自分なり の表現をする姿があたかも一つの作品のようでした。

中学校でのアウトリーチは、中学2年生ということもあり、体は大人並み、そして 少し(かなり?)シャイでやんちゃな50人が対象。
グループ分けすることで、仲間同士が刺激しあいながら、大人が思いつかない表現を作り上げていました。 Hiratuka1

公演「青空散歩」は3月16日(金)19時から平塚市民センターです。
お近くの方、是非どうぞ。  

2007年3月 5日 (月)

春日井市で「公共ホール現代ダンス活性化事業」

P1001458

3月4日まで春日井市で「公共ホール現代ダンス活性化事業」(登録アーティスト:上村なおか×笠井瑞丈)が開催されました。

 2日の様子を紹介しますと、午前中に郊外の小学校で6年生を対象にしたワークショップを行った後、夜はホールに戻って一般の参加者を募ってのワークショップ(写真)が行われました。 床の線を、空中に張られたロープに見立て、そこの「ロープ」から落ちないようにバ ランスをとりながら前に進んでいく姿が、即興的で面白い身体表現になりました。参加者みんなが、即席ダンサーになった気分で、楽しい2時間を過ごされたようです。